ひな祭り!!

今日(3月3日)は、年に一度のひな祭りのお祝いをしました。女の子達の健康と幸福をお祝いしました。 0才児から5才児の全園児がランチルームに集まり、1人ひとり女の子達に先生からカルピ... 【続きを読む】
 

節分・豆まき‼

2月3日は、節分・豆まき!! 保育園でも保育士が赤鬼、青鬼に扮し園児は泣いたり驚いたり!! 園児の成長を願い邪気を払うため、豆の代わりに新聞紙を丸めて みん... 【続きを読む】
 

お遊戯会とクリスマス会!

12月10日(土)は、第7回お遊戯会とクリスマス会!!近くのM体育館で全保護者も参加して成長した子ども達の演奏に多くの保護者の眼に涙!! 室内は... 【続きを読む】
 

大好きなムーチー作りで想い出のアルバムに!!

おやつで食べた後、保護者にもお裾分けをして『健康祈願!!』 沢山の想いで作りもアルバムに!! あ ひとつひとつが、全部手作りです。 ムーチーの歴史を学び保育士... 【続きを読む】
 

運動会🎀

今年は3年ぶりに全クラスが一同に集まり開催する事が出来、保護者の方も兄弟も参加して頂き一生懸命応援してもらいました。子ども達の運動力はスゴイと改めて思いました。 ... 【続きを読む】
 

消防士の方の放水が超カッコよかった!!

10月の避難訓練は、総合訓練で実際に消防車から消防士の方が放水をしている様子です! 保育士も代表で水消火器を使って無事火を消すことに成功しました!! 各ク... 【続きを読む】
 

秋の気配を感じさせる「どんぐり」🌰

先日、保育園に県外に住む保護者の関係者から本物の「どんぐり」の寄贈がありました✨他の保護者の方や園児も「すごい!!」と感激の様子😁😁 子ども達に5感を生かす最高のプレゼントになりました。本当に有り難... 【続きを読む】
 

シバサシ(ススキ)で園児や学生の安全祈願!!

9月21日(水)の秋の彼岸に保育園と専門学校の4隅にススキのシバサシを差し魔物の侵入を防ぐ文化が沖縄にはある。 ススキは稲に似て繁殖力が強く縁起が良いとされている。 ... 【続きを読む】
 

新報図画コンクールに出展!!

ピカソあるいはルノワール!天才芸術家の再来!! 2才児から5才児迄の子ども達が描きました(^^♪ 2才児の作品です。 3才児の作品です。 4才児の作品... 【続きを読む】
 

樹木(黒木)が、やがて小鳥やセミ等の止まり木になる!!

昨日、27日(土)に保育園の園庭に樹木(黒木)を植樹しました。子ども達も樹木のように主幹が側枝より未来に向かって大きく成長してほしい(^^)/ ... 【続きを読む】